お子さまの歯磨き
苦労している方も多いのではないでしょうか?
以下の調査(5歳以下の子どもを持つ親へのアンケート。雪印ビーンスターク)によると、子供の歯磨きは1日1回1分未満が最多ということで、少々驚きました。
お子さんはどうしても歯磨きを嫌がることが多いとは思いますが、それで大変だからと1日2回の習慣をつけないでいると、1日1回のままでいる成人を院内でもたまに見かけます(昔からそうだったからそういうものだと思っていたと仰います)ので、やはり子どものうちからできるかぎり1日2回の習慣はつけてあげたいですね!
とはいえ、うちの子も「そろそろ歯磨きしなー」と言っても遊んでばかりでなかなかしません。
そんな時にお勧めなのが「歯磨き勇者」というアプリ。
(※画像はうちの子ではありません笑)
下の画面に子供の顔を当てはめて、歯を磨くと上の画面のモンスターに攻撃して何体やっつけたかを競うゲームです。
レベルを上げると攻撃力が強くなったり新しい仲間が増えたり成長を楽しむこともできます。
上の画像の兜もレベルが上がると強そうな兜に変わります!
無料で簡単にできますし、歯磨きを始めるきっかけに良いと思います。
ただ得点を伸ばすことが優先されて磨き方は雑になりがちなので、ゲームを終えたらしっかり磨くようにしましょう!
「1回終わったら仕上げ磨きね」とスムーズにやらせてくれることもあれば、そうでないこともあります。根気強くなんとか1日2回の歯磨きを習慣化しましょう!!